あいさつ・経緯
どうもロゼです。
今回は京都で絶景だったものをまとめてみました。
京都だと名所が多くて迷ってしまう。
そんな中、今回は絶景や風情ある景色など私個人が勝手に京都で見たものにランキングを付けました。
注意点①すべての観光地に行ったわけではありません。
注意点②紅葉の季節に行ったため紅葉とのコンビネーションで評価が上がっている場合があります。季節が違うと見えるものも違うためそこは考慮してください。
この記事を読む前にこちらをクリック↓
写真は後日アップロード、未完成ですがよろしくお願いします。
ランキング
5位 東寺
東寺ってどこ?なにがあるの?という方がいますよね。
一番有名でいい景色が見られるのは五重塔ではないでしょうか。
五重塔と紅葉を合わせて景色がこちらです。
とてもいい景色だと思いませんか?
4位 慈照寺銀閣
4位は銀閣寺です。
銀閣寺って地味と思う方も多くいますよね。
しかし、見るべきものは多く存在していますし紅葉と銀閣を合わせたこちらの写真はとても風情ある景色ではないでしょうか。
3位 南禅寺
3位は南禅寺です。
テレビCMにも使われたこちらのお寺ですが全体的に紅葉が素晴らしい場所です。
紅葉だけならナンバー1だと思います。
2位 清水寺
2位は清水寺です。
ここは絶対に外せない場所です。
修学旅行できたことある人は多いと思いますがもう一回ゆっくり見るともっといっぱいの発見があります。
1位 京都タワー
1位は京都タワーです。
ここは、意外と穴場です。
高さは131mとスカイツリーなどと比べると見劣りしてしまいます。
しかし、京都タワーは展望台の望遠鏡が無料で見れます。
私のおススメは京都駅の前にあるため新幹線を待つのに最適な場所です。
最後に行って自分たちが回った場所を振り返りながら望遠鏡をのぞけば旅のことを全部思い出すことができます。
まとめ
絶景は自分が思うものを探してください。
名所が多い京都で一日に回れる限界もありますので個人でどこに行きたいかはかなりの情報量をもとにやっていきましょう。
コメント