あいさつ・経緯
どうもロゼです。
今回はファミマの
ほうじ茶黒糖わらびもちフラッペ
について紹介します。【太字に意味はありません。】
フラッペってよくわからないと思いますが簡単に言うとかき氷をジュースにしたような感じです。
スタバで飲んだことがある人はそれに近いような感じです。
コンビニのスタバといった感じです。
暑い夏におすすめのフラッペを紹介します。
商品概要
このフラッペですがなんとあの伊藤園監修で作られています。
伊藤園のほうじ茶を使用しており、黒糖わらびもちも入っています。
香ばしいほうじ茶の味わいと、わらびもちの食感と味わいが楽しめる和フラッペです。
少し実食っぽくなってしまいましたが、ほうじ茶とわらび餅で和のフラッペですね。
値段が320円となっています。
若干高いかもしれません。
気にしない方は気にしないでしょうが毎日飲むには高いでしょう。
また、フラッペはストローがあります。
このようなところでフラッペの専用ストローをもらうようにしましょう。
実食
いざ、飲んでみるととてもおいしいです。
ミルクとほうじ茶と黒糖が混ざり、とてもおいしいです。
少し焦ってしまい、溶けきらないまま飲んでしまい失敗したなと思いました。
皆さんは焦らずに少し時間をおいて飲みましょう。
まとめ
今回はファミマのフラッペ一回目の記事となりました。
この前アプリで100円割引き券をもらったのでそれを使ってすぐに第二弾もかけたらと思います。
そろそろ見る人増えてほしいなと思いながら見ています。
飲み物多めでやってきましたが、お茶やジュースは通年で飲むなと思いました。
これからアイスを増やしていこうと思います。
コメント