あいさつ・経緯
どうもロゼです。
今回はお茶についてやっていきます。
今回紹介するのは伊右衛門+です。
前回は伊右衛門について紹介しましたが今回は健康重視の伊右衛門となっています。
このお茶は必要な人、必要ではない人がいると思いますので優先度低めでね。
では早速伊右衛門+を見ていきましょう。
商品概要
伊右衛門とは少し違ったものですね。
肥満や悪玉コレステロール値が高い人は飲んだほうがいいでしょう。
ただ、値段も170円近くかかります。
それに、これは医薬品ではありませんので定期的に飲んだほうがいいでしょう。
実食
いざ実食と行きましょう。
このような商品だと味に問題がある場合が多いと思います。
しかし、このお茶は渋味がありながらもその中に甘みがあります。
それに、まろやかさもあり味わい深い商品です。
これなら毎日飲み続けられそうです。
まとめ
今回は伊右衛門のコレステロール対策を紹介しました。
ニーズは限られますが必要な人は試してみてください。
この商品はお茶のランキングからは外します。
よろしくお願いします。
記事の間は空いてしまいましたがこれからも書き続けます。
コメント