あいさつ・経緯
どうもロゼです。
今回はMAXCOFFEEについて紹介します。
千葉では結構売られているのですが、その他の地域だとあまり見ません。
私も東京にいるときは少ししか見たことがありません。
コンビニでも店舗によって売っている店舗は不確定なので、探してみたりたまたま見つけたら買ってみてください。
最近だとアニメの俺ガイルで飲まれているのでアニメファンにも見てもらいたいです。
商品概要
今回は缶のMAXCOFFEEです。
缶とペットボトルがありますがどちらでも変わりません。
ただ、自動販売機では缶のほうを多く見かけます。
缶とペットボトルではペットボトルのほうが多いです。
値段も量も場所によってバラバラですが、私の缶は120円でした。
ちなみに、MAXCOFFEEはジョージアから発売されています。
私としては少し意外でした。
ジョージアはブラックコーヒーとしかイメージがなかったのですがこのような練乳を使った甘いコーヒーも出しているのだなと思いました。
実食
さあ、早速飲んでいきましょう。
MAXCOFFEEは名前にコーヒーがついていますが、実際はコーヒーの味なんてしません。
かなり甘いコーヒーです。
練乳が使われているため、すんごい甘いです。
コーヒーを飲めない人はコーヒーの第一歩として飲んでみてはどうですか?
個人的にはブラックコーヒーにどれくらい砂糖を使ったらMAXCOFFEEになるのか実験してみたいです。
まとめ
今回はMAXCOFFEEについて紹介しました。
甘いので好みがわかれると思いますがコーヒーが苦手な方や、苦いのが苦手な方にはぜひ、飲んでほしいなと思います。
まあ、自分もブラックコーヒー飲めないんですけどね。
MAXCOFFEEに頼ることはよくあります。
コメント