ブログはじめました

はじめまして、どうもロゼです。この度はブログを始めることにしました。今回は初回ということでなぜコンビニブログをはじめようと思ったのかや、今後の展望などを語れればと思います。

では、早速ですがコンビニブログを始めた理由からです。

まず、皆さんはコンビニはどんな時に利用しますか?学生なら学校の通学や部活の帰り、遊びに行ったときにも利用しますよね。社会人になってからは休み時間だったり昼食のおにぎりや弁当、夕飯まで買いますよね。また、間食や夜にテレビを見ながらスイーツやお菓子を食べたりしますよね。しかし、コンビニってセブンイレブンやファミリーマートやローソンなどいろいろありますよね。newdaysなどのような駅構内にも数多く存在いています。しかし、皆さんはそれらの違いはよく分からないのではないでしょうか?どっちのほうがおいしいのかや私はどっちが好みなのかといったところはを完全に理解している人は少ないのではないでしょうか。また、コンビニのものを完全制覇している人はすくないのではないでしょうか?身の回りにはいませんよね?また、新しいものや見た目でこれおいしそうなどと思った場合でも購入してみたら失敗したと思う場面もありますよね。こういう場面を解消したというのが一つ目の思いです。

また、コンビニにあまり行かないという人もいます。コンビニには何が売っているのだろう?と思うことはありますよね。実際、コンビニには便利なものがいっぱいあります。食料品だけでなく生活用品もうっています。そういったものも紹介していきたいなと思います。もっともっとコンビニを身近に感じてほしいなといったことでもあります。

ここからは今後のブログの展望です。まず、目先の目標はグーグルアドセンスの収益化です。このブログで書いたときに買ったものをかばーできるくらいに稼ぐのが第一目標ですね。さらに、このブログが発展した時にはTwitterアンケートを使ったランキングができたらいいなと思います。大きなブログを目指しているのでよろしくお願いしいます。

今回は自己紹介でしたTwitterのほうも始めたので通知が欲しい方はそちらをフォローしてください。明日から順次記事を公開していきたいなと思います。

コメント